キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!|新車のカーリースはクルカ
  1. カーリースお役立ちコラム
  2. クルマ選び記事一覧
  3. キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!
  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!
  1. トップページへトップページへ
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!

更新日 2021.04.26(公開日 2020.4.30)

クルマ選び

キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!

キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!

この記事の監修者

飯野 貢司

自動車マーケティング戦略研究員

キャンプやアウトドアをもっと楽しむなら、車選びも大切です。キャンプ・アウトドアに適した車種は、走行性能や積載性などに優れ、家族や友人とのレジャーで活躍してくれます。ただ、車の種類は多く、どの車種が適しているのかわからない方も多いでしょう。
そこで、今回は、キャンプやアウトドアで活躍する人気車種を7車種ピックアップしてご紹介します。車選びのポイントやカーリースを活用するメリットも合わせてチェックしてみてください。

キャンプ、アウトドアに人気の車の特徴

キャンプやアウトドアでは、普段の舗装された道と違い、荒れた道を走ることもあるでしょう。また、野外で泊まったり遊んだりするために、多くの荷物を積み込む必要もあります。

そのため、キャンプやアウトドア向けの車には、悪路を走破する性能や多くの荷物を積むことができるスペースなどが備わっています。車種タイプとしては、車高が高く堅牢なSUVや荷室が広いミニバンなどがアウトドアシーンに最適です。

キャンプ、アウトドアの車選びのポイント

キャンプ・アウトドアに適した車には、いくつかの特徴がありました。特徴は車選びのポイントになり、キャンプ・アウトドアにぴったりの車種を選ぶヒントです。主な選び方のポイントをご紹介します。

荷物を十分に運べる積載性

キャンプ・アウトドアでは、アウトドアアイテムを持ち運ぶ必要があるので、積載性が重要です。キャンプアイテムや釣竿、サーフボード、自転車など、楽しみたいアウトドアに合った積載性をチェックしましょう。家族や友人とキャンプ・アウトドアを楽しみたい方は、複数人の荷物を積める十分なスペースが求められます。

路面コンディションに影響されない走行性能

アウトドアシーンでは、不安定な路面を走ることもあります。街乗り向けの車だと上手く進めなかったり、車が壊れたりするでしょう。走行性能を判断するポイントは、車高の高さと駆動方式です。

車高の高い車種は、悪路でも車体を擦らずに走ることができ、走破性能が高くなっています。駆動方式は、4WDの車がアウトドア向きです。すべてのタイヤが駆動し、不安定なコンディションでもバランスよくパワーを発揮してくれます。

シーンに合わせて利用できるシートアレンジの幅広さ

シートをフルフラットにできるなど、シートアレンジが多彩だとキャンプ・アウトドアがより快適になります。収納したいものに合わせてシートアレンジできるだけでなく、キャンプの居住空間にできるなど、キャンプ・アウトドアの幅が広がります。

シートアレンジのほかに、車内装備のひとつとして、シート加工にも注目しましょう。汚れや水気がサッと取れる特殊シートなら、キャンプ・アウトドアで遊び倒してシートが汚れても、あっという間に元通りです。

キャンプ、アウトドアにおすすめの車種7選

車選びのポイントを踏まえて、キャンプ・アウトドアにおすすめの車種を7車種ピックアップしました。車種ごとの魅力を比較・検討して、好みの車種を選んでみましょう。

トヨタ ランドクルーザー

公式HP:https://toyota.jp/landcruiser/

代表的なSUV「トヨタ ランドクルーザー」は、キャンプ・アウトドアシーンで走ることもあるオフロードでの走行に優れています。路面に合わせて4WD性能を高めるマルチテレインセレクトによって、コンディションに最適な走りを実現します。スイッチ操作で開くバックドアは荷物の出し入れに便利で、天井に配置されたムーンルーフは天体観測に使うなどアウトドアを盛り上げてくれることでしょう。走破性と快適性を兼ね備えたおすすめの本格SUVです。

トヨタ ランドクルーザーのお申し込みはこちら

トヨタ シエンタ

公式HP:https://toyota.jp/sienta/

「トヨタ シエンタ」は、キャンプやアウトドアのシーンに合わせて、3列シート車と2列シート車を選ぶことができます。家族や友人みんなで乗るなら3列シート車、アウトドアアイテムをたくさん収納したいなら2列シートがおすすめです。モノトーンやツートーンのおしゃれなカラーバリエーションが選べるのもうれしいポイントで、キャンプ場などアウトドアシーンで映えるデザインとなっています。

トヨタ シエンタのお申し込みはこちら

日産 セレナ

公式HP:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html

「日産 セレナ」は、全方向の予防安全を実現した「360度セーフティアシスト」はもちろん、キャンプ・アウトドアに最適な設備もそろっています。ミニバンナンバーワンの広さを持つ車内空間や広々とした荷室に加え、荷物を取り出しやすいハーフバックドアなど、積載性だけでなく、荷物の出し入れにも便利です。キャンプ・アウトドアに便利かつ安全な車種を探している方はぜひセレナを検討してみましょう。

日産 セレナのお申し込みはこちら

日産 エクストレイル

公式HP:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html

「日産 エクストレイル」には、先進技術が豊富に搭載されています。なかでもプロパイロットは、車間距離や車線中央をキープし、キャンプ・アウトドアへ向かう道中の負担を軽減し、到着してから思いっきり遊んだり、アウトドアで疲れた帰り道を安全に運転したりできるのが心強いです。防水仕様のシートやキック動作で開くバックドアなど、アウトドアに合った快適設備も備わっています。

三菱 デリカD:5

公式HP:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5_urbangear/index.html

「三菱 デリカD:5」は、走行性能に優れたオールラウンドなミニバンです。シーンに合わせて選べるドライブモードや、制動力コントロール、サスペンション、ステアリングなど、あらゆる部分に走行性能へのこだわりが見えます。アウトドアでも難なく走ることができる性能に加えて、多彩なシートアレンジや充実の小物収納を活かした積載性も特徴です。走行性能と積載性に優れたデリカD:5でキャンプ・アウトドアに出かけてみましょう。

三菱 デリカD5のお申し込みはこちら

スズキ ハスラー

公式HP:https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/

「遊べる軽」として人気の軽自動車「スズキ ハスラー」もキャンプ・アウトドアにおすすめです。乗用車のSUVやミニバンには車内空間や荷室の広さが劣るものの、コンパクトにアウトドアしたい方にちょうどよいサイズ感になっています。アウトドア向けアクセサリーも充実しており、カータープやサイクルキャリア、スキー&スノーボードアタッチメントなど、アウトドアをサポートしてくれます。おしゃれなカラーバリエーションから好きな色を選べば、アウトドアシーンで一目置かれる存在感を放ちますよ。

ホンダ ヴェゼル

公式HP:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

2019年のSUV販売台数でトップを飾った「ホンダ ヴェゼル」は、キャンプやアウトドアにもおすすめです。大きく開くバックドアからのぞくラゲージスペースは、シートアレンジなしで十分な広さがあります。広く低い開口部は、荷物の積み降ろしにも便利で、キャンプ・アウトドアアイテムを快適に扱うことができます。シートアレンジを活用すれば、自転車やサーフボードなどもラクラク収納可能です。クーペのフォルムを融合した見た目も特徴で、スタイリッシュにレジャーに出かけたい方の相棒になってくれますよ。

ホンダ ヴェゼルのお申し込みはこちら

キャンプ、アウトドアにも活躍できる車。賢く乗るならリースがおすすめ!

キャンプ・アウトドアにも活躍できる車を購入するには、頭金や維持費が必要になるので、金銭面がネックになることも多いでしょう。そこでおすすめしたいのがカーリースです。お得な料金で車に乗り始めることができ、お金の心配が少なくなります。新車リース クルカのサービスを参考に、カーリースのメリットをご紹介していきます。

税金・保険料込みの定額料金で利用可能

車を購入した場合は、車両価格のほか、自動車税・自動車重量税といった税金、自賠責保険などの保険料が維持費としてかかってきます。ローンで購入した場合、月々の支払いがあり、なかなか購入に踏み切れないこともあるでしょう。

新車リース クルカでは、税金や保険料を含めた月々定額料金で車をリースしております。自動車購入に比べると約50%以上安くなり、お得に憧れの車種に乗り始めることができます。

短期リースで新車に乗り換えられる

クルカでは、最短1年、多くの車種は3年の短期リースを提供しております。短期間で新車に乗り換えられるので、仕事や生活などの変化に対応しやすいです。短いスパンで乗り換える車好きにマッチしたサービスです。キャンプ・アウトドアの気分も盛り上げてくれることでしょう。

長期リースでの故障が怖い、5~9年後を想定するのは難しいという方にも、クルカの短期リースをお勧めしております。

まとめ

今回は、キャンプ・アウトドアで活躍する人気車種をご紹介しました。車選びの際には、積載性や駆動力、シートアレンジのバリエーションなどに注目すると、最適な車種を選びやすくなります。また、カーリースを利用すると、人気の車種も月々定額料金などお得に乗ることができるので選択肢の一つに加えてみるのも良いでしょう。キャンプ・アウトドアにおすすめの人気車種7選を参考にして、レジャーの相棒になる愛車を見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事をシェアする

この記事の監修者

飯野 貢司

自動車マーケティング戦略研究員

中古車販売業に、7年携わる。その後、株式会社ガリバーインターナショナル(現:株式会社IDOM)に入社。店長勤務を経て、本社新車事業・法人営業・採用・車両仕入など様々な分野に携わり合計19年間勤務。現在、株式会社ジョイカルジャパンにて、新車業販・直営店業務・オークション売買など、主にクルマのリセールバリューに関わる部分に配属。2024年より沖縄レンタカー事業の兼務を始めた。

軽自動車から、コンパクトカー・ミニバン・SUVに至るまで、最新の『納期』『値引き』情報を基にグレード間の装備差などに注目して、購入しても3年後や5年後に損をしないオススメの購入方法や、車種・グレード・装備といったものを徹底紹介します!lab研究員として、長年の経験から自動車に関する知識やアドバイスも行います。

この記事の執筆者

関 秀紀

関 秀紀

クルカ営業部 マネージャー

「大学卒業後に某大手自動車メーカー系のリース会社を経て、クルカに入社。 リースキャリアは前職から合わせて5年。普段は営業職としてお客様に最適な車選びをご提案しています。 前職時代には保険人募集の資格を取得。自動車保険の提案も経験しており、安心・安全なカーライフのサポート。車選びと保険の相談は、是非、関までご連絡ください! 一人ひとりのお客様に良いご提案ができるようがんばります。」

関連コラム

新車カーリースを探す

条件・用途から車を選ぶ

営業時間変更のお知らせ

平素より新車リースクルカのご愛顧を頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、7月9日(水)は社内行事のため営業時間を変更させて頂きます。

2025年7月9日(水) 営業時間:10:00~12:30

※事故や故障などお急ぎのご用件がございましたら公式LINEよりお問い合わせください。

お客様にはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
尚、7月10日(木)は通常通りの営業時間10時~18時の営業となります。

ご理解の程宜しくお願い致します。

CONTACTお問い合わせ

私達にお任せください!

分かりやすく丁寧にご案内いたします!

PAGETOP

  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. キャンプやアウトドアに活躍できる人気の車をご紹介!