カローラツーリングの燃費はどのくらい?|新車のカーリースはクルカ
  1. カーリースお役立ちコラム
  2. クルマ選び記事一覧
  3. カローラツーリングの燃費はどのくらい?
  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. カローラツーリングの燃費はどのくらい?
  1. トップページへトップページへ
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. カローラツーリングの燃費はどのくらい?

更新日 2024.08.07(公開日 2021.4.8)

クルマ選び

カローラツーリングの燃費はどのくらい?

カローラツーリングの燃費はどのくらい?

この記事の監修者

飯野 貢司

自動車マーケティング戦略研究員

カローラツーリングは、ワゴンスタイルのアクティブなエクステリアや広々とした荷室などの特徴がある車種です。見た目や内装も重要なポイントですが、車種選びでは燃費性能も気になるでしょう。

今回は、カローラツーリングの燃費について、カタログ燃費・実燃費や他のタイプ・車種との違い、1ヶ月のガソリン代の目安などを詳しく解説します。走行性能やおすすめしたいユーザーもご紹介しますので、合わせてチェックしましょう。

カローラツーリングの燃費は?

カローラツーリングの燃費は?

カローラツーリングの燃費性能を知る上で、カタログ燃費と実燃費が参考になります。2つの燃費データをチェックして、カローラツーリングの燃費がどのくらいか把握しましょう。

カタログ燃費

メーカーで公表されているグレード別のカタログ燃費は、以下の通りです。

  グレード 燃費(WLTCモード)
ハイブリッド車 W×B 2WD 25.6km/L
S 2WD 29.0km/L
G-X 2WD 29.0km/L
W×B 4WD 24.4km/L
S 4WD 26.8km/L
G-X 4WD 26.8km/L
ガソリン車 W×B 2WD 14.6km/L
S 2WD
G-X 2WD
ターボガソリン車 W×B 2WD 15.8km/L

参照:トヨタ カローラツーリング 主要諸元表

ハイブリッド車は24.4~29.0km/L、ガソリン車は14.6km/L、ターボガソリン車は15.8km/Lです。e燃費の「ステーションワゴン WLTCモード カタログ燃費ランキング」では、ハイブリッド車が1位、ガソリン車は4位となっています。

参照:e燃費「ステーションワゴン WLTCモード カタログ燃費ランキング」

実燃費

e燃費では、カローラツーリングの実燃費を公開しています。グレード別の実燃費は以下の通りです。

  グレード 燃費(WLTCモード)
ハイブリッド車 W×B 2WD 23.08km/L
S 2WD
G-X 2WD
W×B 4WD 20.75km/L
S 4WD
G-X 4WD
ガソリン車 W×B 2WD 13.42km/L
S 2WD
G-X 2WD
ターボガソリン車 W×B 2WD 13.93km/L

参照:e燃費「トヨタ カローラツーリング」

ハイブリッド車は20.75~23.08km/L、ガソリン車は13.42km/L、ターボガソリン車は13.93km/Lです。ステーションワゴンの実燃費ランキングでは、ハイブリッド車が2位、ガソリン車は14位に位置しています。

参照:e燃費「ステーションワゴン 燃費ランキング」

他のタイプと燃費の違い

他のタイプと燃費の違い

カローラツーリングをはじめとして、カローラにはいくつかのタイプがあります。他のタイプに比べると、カローラツーリングの燃費はどのくらいなのでしょうか?

車種 燃費
カローラ 14.6~29.0km/L
カローラツーリング 14.6~29.0km/L
カローラフィールダー 15.6~27.8km/L
カローラスポーツ 15.2~30.0km/L
カローラアクシオ 15.6~27.8km/L

カローラツーリングの燃費は、カローラと同じであり、他のタイプの中でもカローラスポーツに次ぐ燃費の良さです。燃費の最低値では他のタイプより低いので、グレード選びに気をつけましょう。

他の車との比較

他の車との比較

クルカでは、カローラツーリング以外にも数多くの車種を取り扱っています。同じボディタイプの車種と燃費を比較してみましたので、下記を見ていきましょう。

車種 燃費
トヨタ カローラツーリング W×B 2WD 14.60km/L
ホンダ シャトル HYBRID Z Honda SENSING 22.80km/L

クルカで取り扱っているカローラツーリング W×B 2WDの燃費は14.60km/Lです。比較対象としたホンダ シャトル HYBRID Z Honda SENSINGの燃費は22.80km/Lであり、差をつけられています。

ガソリン車とハイブリッド車の比較ということもあって差が出ているので、グレードごとの燃費性能をしっかりチェックしましょう。

1ヶ月にかかるガソリン代の目安

1ヶ月にかかるガソリン代の目安

カタログ燃費や実燃費は燃費の良し悪しを判断できるポイントですが、実際にどのくらいのお金がかかるかピンとこない方も多いでしょう。

そこで1ヶ月の走行距離を1000kmとして、ガソリン代を算出してみました。維持費用を知る基準として、ガソリン代の目安をチェックしてみましょう。

  グレード 燃費(WLTCモード) ガソリン代
ハイブリッド車 W×B 2WD 25.6km/L 4,976円
S 2WD 29.0km/L 4,393円
G-X 2WD 29.0km/L 4,393円
W×B 4WD 24.4km/L 5,221円
S 4WD 26.8km/L 4,753円
G-X 4WD 26.8km/L 4,753円
ガソリン車 W×B 2WD 14.6km/L 8,726円
S 2WD
G-X 2WD
ターボガソリン車 W×B 2WD 15.8km/L 8,063円

※1ヶ月の走行距離は1000kmを想定

※レギュラーガソリン価格は2021年1月9日時点 125.2円

カローラツーリングの走行性能は?

カローラツーリングの走行性能は?

カローラツーリングは燃費性能はもちろん、走りの楽しさも追求した車種です。アクセル操作に対して車が反応する走行フィーリングや、シームレスな加速感、静粛性などを兼ね備えています。

電気式4WDシステムを搭載した4WD車は雪道といった滑りやすい路面でも走りやすく、ターボエンジン車はすばやく伸びる加速フィーリングが気持ち良いなど、エンジンタイプによって個性があるのも特徴です。

燃費を良くするためのポイント

燃費を良くするためのポイント

カローラツーリングの燃費を向上するためには、3つのポイントが重要です。

  • アクセルペダルを緩やかに踏む
  • エンジンブレーキを活用して減速しゆっくり停止する
  • 急加速、急停止をしないように視野を広くして運転する

急な発進や加速は燃料を消費しやすいので、アクセルペダルは緩やかに操作するようにしましょう。クリープ現象を活用しながらジワリと発進すると、燃料の節約に効果的です。

減速するときは、エンジンブレーキを活用してゆっくり停止しましょう。ブレーキペダルで減速するよりも燃費の悪化を防ぐことができます。

急加速・急停止を防ぐためには、周りをよく見て一歩先を読むことが大切です。信号が切り替わることを予測したり、ルートを考えてあらかじめ車線変更しておいたりすると、無理な加速や減速を避けることができます。

カローラツーリングがオススメのユーザー

カローラツーリングがオススメのユーザー

カローラツーリングは、ステーションワゴンの中でトップクラスの燃費性能を誇っています。燃費を重視して車種を選ぶ際には、カローラツーリングも候補に入るでしょう。

また、走行性能にも特徴があり、なめらかな加速や心地よい走行フィーリングなどを兼ね備えています。広々とした荷室や便利な室内収納などもあるので、ロングドライブやレジャーを楽しみたい方の相棒にもおすすめです。

トヨタ カローラツーリングのカーリース情報はこちら

まとめ

今回は、カローラツーリングの燃費について詳しく解説しました。

カローラツーリングは、ステーションワゴンの中でもトップクラスに燃費性能が高く、他のタイプに比べても優秀です。より燃費を良くするためには、緩やかにアクセルペダルを操作したり、エンジンブレーキを使って減速したりすることを意識しましょう。カローラツーリングの燃費を詳しく理解し、ぜひ購入・利用を検討してみましょう。

この記事をシェアする

この記事の監修者

飯野 貢司

自動車マーケティング戦略研究員

中古車販売業に、7年携わる。その後、株式会社ガリバーインターナショナル(現:株式会社IDOM)に入社。店長勤務を経て、本社新車事業・法人営業・採用・車両仕入など様々な分野に携わり合計19年間勤務。現在、株式会社ジョイカルジャパンにて、新車業販・直営店業務・オークション売買など、主にクルマのリセールバリューに関わる部分に配属。2024年より沖縄レンタカー事業の兼務を始めた。

軽自動車から、コンパクトカー・ミニバン・SUVに至るまで、最新の『納期』『値引き』情報を基にグレード間の装備差などに注目して、購入しても3年後や5年後に損をしないオススメの購入方法や、車種・グレード・装備といったものを徹底紹介します!lab研究員として、長年の経験から自動車に関する知識やアドバイスも行います。

この記事の執筆者

関 秀紀

関 秀紀

クルカ営業部 マネージャー

「大学卒業後に某大手自動車メーカー系のリース会社を経て、クルカに入社。 リースキャリアは前職から合わせて5年。普段は営業職としてお客様に最適な車選びをご提案しています。 前職時代には保険人募集の資格を取得。自動車保険の提案も経験しており、安心・安全なカーライフのサポート。車選びと保険の相談は、是非、関までご連絡ください! 一人ひとりのお客様に良いご提案ができるようがんばります。」

関連コラム

新車カーリースを探す

条件・用途から車を選ぶ

営業時間変更のお知らせ

平素より新車リースクルカのご愛顧を頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、7月9日(水)は社内行事のため営業時間を変更させて頂きます。

2025年7月9日(水) 営業時間:10:00~12:30

※事故や故障などお急ぎのご用件がございましたら公式LINEよりお問い合わせください。

お客様にはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
尚、7月10日(木)は通常通りの営業時間10時~18時の営業となります。

ご理解の程宜しくお願い致します。

CONTACTお問い合わせ

私達にお任せください!

分かりやすく丁寧にご案内いたします!

PAGETOP

  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. カローラツーリングの燃費はどのくらい?