カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!|新車のカーリースはクルカ
  1. カーリースお役立ちコラム
  2. カーリース記事一覧
  3. カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!
  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!
  1. トップページへトップページへ
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!

更新日 2024.08.30(公開日 2023.4.4)

カーリース

カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!

カーリースにクレジットカードは使える?

この記事の監修者

早川 由紀夫

株式会社クルカCEO
新車販売・カーリース業界の第一人者

普段から現金はほとんど持ち歩かない、そんなキャッシュレス派の方が今増えているといいます。自分はキャッシュレス派ではないという方でも、電子マネーやQRコード決済は使ったことがなくともクレジットカードなら普段から利用しているでしょう。

では、車の購入やカーリースの料金支払いではどうでしょうか。こういった高額の支払いに関しては電子マネーやQRコード決済はさすがに無理としても、クレジットカードでの支払いは可能なのでしょうか。

サブスクサービスのように月々定額の料金を支払うだけで新車に乗ることができるカーリースでクレジットカード支払いが可能ならそれは確かに便利ですよね。そこで、カーリースの料金をクレジットカード払いできるのかどうか、また可能であった場合どんなメリットやデメリットがあるのか調べてみました。

カーリースでクレジットカード払いは可能?2つの支払い方法を紹介

まず初めに、カーリースの支払い方法は一般的に口座振替になることを覚えておきましょう。

カーリース利用者が開設している銀行の口座から決められた引き落とし日にリース料金が引き落とされるというのが一般的です。引き落とし日はカーリース会社によって異なっており、あらかじめ日にちが決められている場合や10日・20日・月末などの中から選べる場合もあります。

もう一つの支払い方法がクレジットカード払いです。すべてのカーリースサービスで対応していませんが、クレジットカード払いが可能なカーリースサービスは少なくありません。

例えば、クルカのカーリースでは口座振替に加えて、クレジットカードによるカーリース料金の支払いに対応しています。クレジットカード払いのメリット・デメリットは後述します。

口座振替のメリット

口座振替でカーリース料金を支払う場合は手続きが必要ですが、これは他のローンでも同じことです。

口座振替で支払いを行った場合ネットバンキングや通帳などで支払状況を確認できるので支払いが管理しやすいといったメリットがあります。また、クレジットカード番号などが漏洩するリスクがないのでセキュリティ面では安心ともいえます。

口座振替のデメリット

デメリットとしては手続きが必要なこと、引き落としが始まるまでに時間がかかる場合があることです。

口座振替手続きが完了する前にカーリース料金の引き落としが始まってしまった場合は、払込票などを使い、コンビニや金融機関などで支払うことになります。

クレジットカード払いのメリット

カーリース料金をクレジットカード支払いにした場合、どんなメリットがあるのでしょうか。

ここでは、主に2つのメリットを紹介します。

ポイントが貯まる

まずはポイントが貯まるということです。

普段の買い物から、いわゆる「ポイ活」のためにクレジットカード払いを積極的に行っている方もいると思いますが、クレジットカードでカーリース料金を支払うことでポイントを貯めることが可能となります。

カーリースの料金は契約している限り毎月発生するものですし、金額的にもある程度まとまっています。そのためポイントを貯めやすいというのは確かに魅力的です。

もし支払いにポイント還元率が高いクレジットカードを使用していればさらにポイントが貯まりやすくなります。これはクレジットカードを利用する大きなメリットといえるでしょう。

クレジットカードの支払いがまとめられる

また、水道光熱費や携帯電話料金など、ほかの支払いまでもクレジットカードにまとめられるというのもメリットでしょう。

月々の出費をチェックしやすくなり、カードの支払い履歴を見るだけで、今月は何にいくら使ったのかなどスムーズに把握でき家計の管理がしやすくなります。

クレジットカード払いのデメリット

クレジットカード払いにすることで、ポイントが貯まるといったメリットがあります。しかし、デメリットもあります。

ここでは、クレジットカード払いのデメリットについて解説します。

決済手数料が上乗せされることがある

カーリース会社によりますが、決済手数料が上乗せされるということもあるようです。

ただし、これはカード会社の規約違反の可能性もあるので、そのように案内された場合は手数料がかかるその理由について説明を受けましょう。納得できない場合はクレジットカードでの支払いを避けたほうがいいかもしれません。

カードの利用限度額を超える可能性がある

もう一つ注意するべきことが、そのほかの支払いとカーリース料金との合算が高額になってしまった場合、クレジットカードの利用限度額を超えてしまう可能性があるということです。

もし限度額がオーバーしてしまった場合、リース料金が未払いとなってしまう可能性もあります。合計額が限度額内に収まるか、しっかり確認し、場合によっては限度額を引き上げておく必要もあります。

情報漏洩のリスクがある

他にはクレジットカードには情報漏洩のリスクもあります。

もし個人情報やクレジットカードの情報が流出してしまうと不正使用されてしまう危険があります。クレジットカードの利用には慎重さも必要です。

紛失した場合の対応がややこしい

さらに、不注意でクレジットカードを紛失してしまったという場合も少し面倒です。再度支払いの変更などの手続きが必要になります。

クレジットカードを紛失したらまずはカード会社に連絡をして不正使用されないようそのカードは無効にしてもらいます。そして、カーリース会社にも連絡してクレジットカードが紛失したことを伝えてリース料金の支払方法の変更について相談するようにしてください。

クレジットカードでのリース料金支払いには上記のように気を付けるべきことはありますが限度額の管理やカードの紛失などに関しては利用者が注意しておけば十分防げるリスクといえるでしょう。

クレジットカードを普段から賢く利用されている方にとってはむしろメリットの方が多いはずです。

カーリースの支払いが遅れるとどうなる?

では、もしカーリース料金の支払いにクレジットカード払いを利用していて、限度額のオーバーや口座の残高不足などによってリース料金の引き落としができなかった場合、どうなるのでしょうか。

口座振替の場合であればカーリース会社から支払いの通知が届くので、指定された期日までにリース料金を支払えば特に問題ありません。

クレジットカード払いの場合ですがこちらも基本的には同じです。

支払いを催促する通知が届くはずなので、期日までにリース料金を支払いましょう。ただ、支払いが遅れたことでクレジットカード会社から遅延損害金を請求されることもあるので気を付けてください。

また、繰り返し引き落としができないということになると、あなたの信用情報が傷つくことになります。さらに、カーリース会社から支払いについて連絡があったのにもかかわらず、支払いもせず、連絡もとらなかった場合、リース料金を支払う意思がないとみなされて最悪の場合リース車が回収されてしまう可能性もあります。くれぐれも注意しましょう。

クルカはカーリースのクレジットカード払いが可能

クレジットカードによるリース料金の支払いですが、リース会社によって対応が変わってきます。残念ながらすべてのリース会社がクレジットカード支払いに対応しているわけではなく口座振替のみというケースも少なくありません。

もしあなたがカーリースを利用しようと検討中で、できればリース料金の支払いにはクレジットカードを使いたい、という場合はあらかじめその会社がクレジットカード払いに対応しているか調べておく必要があります。

ちなみにクルカのカーリースでは「ダイナース」、「アメックス」、「JCBカード」といったクレジットカードでのリース料金の支払いに対応しています。

これらのカードを利用中の方でリース料金の支払いにクレジットカードを使用したいという方は、下記URLにアクセスしてみてください。クルカのクレジットカード払いでは、どのようなリース車が利用できるのか詳しい情報が掲載されていますので是非チェックしてみてください。

https://newcar.shop/creditcard/

まとめ

今回はカーリースのリース料金支払いにクレジットカードが利用できるのかについて解説しました。

普段からクレジットカードを頻繁に利用していて積極的に「ポイ活」を行っているという方にとって、まとまった金額のリース料金の支払いにクレジットカードが利用できるかできないかは大きな関心ごとではないでしょうか。

解説したようにカーリース料金の支払いに関しても、リース会社にもよりますがクレジットカードは利用可能です。ただ、気を付けてもらいたいのが、クレジットカードが利用できるから、という理由だけで、リース会社を安易に選ぶようなことはしないでほしいということ。肝心なのはそのリース会社が信用できるのか、そして希望通りのサービスが受けられるのかということです。

その点クルカであれば、契約期間はすべて新車の3年以内。短期の利用なので故障のリスクが低く、車検が訪れることもありません。

さらに月々リース料金も短期である分とても格安で、人気車種も幅広くそろっています。

クレジットカードでカーリースを利用してみたいという方はまずは、クルカのカーリースを検討してみることをおすすめします。

この記事をシェアする

この記事の監修者

早川 由紀夫

株式会社クルカCEO

新車販売、カーリース業界の第一人者。2005年に設立したジョイカルジャパンでは、創業以来Founder 兼 COOとして「0」から店舗開発、店舗支援を現場で一から推進し続けた。2021年10月1日よりジョイカルジャパン代表取締役社長 CEOに就任。新車ECサイトでの販売にもいち早く取り組み、オンライン完結のカーリースサービスを普及させた。2019年には、月額2万円台〜の業界最安値を実現した短期カーリース専門会社「クルカ」を設立。常に顧客ニーズを捉えたサービスを展開し、カーライフの進化を牽引している。

「所有から利用へ。カーリースは、車との関係を再定義する、時代の潮流です。月々定額で新車に乗れる手軽さだけでなく、車との付き合い方をもっと自由に、もっとスマートな新しいカタチに。このメディアが、皆様のカーリース選びの羅針盤となるように、最新情報や役立つ知識を発信していきます。」

この記事の執筆者

小嶋 啓意

小嶋 啓意

クルカ事業部 統括マネージャー

「新卒から自動車業界一筋15年のキャリアがあります! 大学卒業後、某大手国内ディーラーの営業職を経て、クルカに入社しました。 自動車業界のキャリアの長さは社内屈指。「車といえば、小嶋さん」と社内で言われるレベルの車好き。車は三度の飯より大好きです! ディーラーや現職の営業経験を生かした車選びのご提案が得意です。長年の経験から、お客様にとって最適な1台をご用意いたします。 営業時代は商品のスペックを理解し、お客様に提案することをモットーにしましたので、自動車のスペックに精通しています。 弊社Youtubeチャンネルでは、車選びの知識やクルカで取り扱っている車種の解説もしています。 ぜひ車選びの参考にしてみてください! →YouTubeクルカ公式チャンネル

関連コラム

新車カーリースを探す

条件・用途から車を選ぶ

お問い合わせ

私達にお任せください!

分かりやすく丁寧にご案内いたします!

PAGETOP

  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. カーリースにクレジットカードは使える?支払い方法とメリット・デメリットを解説!