ハリアーの車両価格はどのくらい?|新車のカーリースはクルカ
  1. カーリースお役立ちコラム
  2. クルマ選び記事一覧
  3. ハリアーの車両価格はどのくらい?
  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. ハリアーの車両価格はどのくらい?
  1. トップページへトップページへ
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. ハリアーの車両価格はどのくらい?

更新日 2024.08.08(公開日 2020.11.19)

クルマ選び

ハリアーの車両価格はどのくらい?

ハリアーの車両価格はどのくらい?お得に乗る方法は?

この記事の監修者

飯野 貢司

自動車マーケティング戦略研究員

中古車販売業に、7年携わる。その後、株式会社ガリバーインターナショナル(現:株式会社IDOM)に入社。店長勤務を経て、本社新車事業・法人営業・採用・車両仕入など様々な分野に携わり合計19年間勤務。現在、株式会社ジョイカルジャパンにて、新車業販・直営店業務・オークション売買など、主にクルマのリセールバリューに関わる部分に配属。2024年より沖縄レンタカー事業の兼務を始めた。

軽自動車から、コンパクトカー・ミニバン・SUVに至るまで、最新の『納期』『値引き』情報を基にグレード間の装備差などに注目して、購入しても3年後や5年後に損をしないオススメの購入方法や、車種・グレード・装備といったものを徹底紹介します!lab研究員として、長年の経験から自動車に関する知識やアドバイスも行います。

トヨタの人気SUVとして1997年の初代から現代まで愛され続けているハリアー。2020年6月にフルモデルチェンジを行い、4代目となる現行モデルの発売がスタートしました。

現行モデルは、ガソリン車とハイブリッド車の2つのタイプが用意されており、グレードはともに5つと違いが分かりやすいグレード設定が魅力となっています。

今回は、ハリアーの車両価格とお得に乗る方法について解説していきます。

ハリアーの新車価格

ハリアーの新車価格

現代モデルの新型ハリアーを新車で購入する場合の車両価格はどのくらいするのでしょうか。ここでは、ハリアーの新車価格をガソリン車とハイブリッド車に分けて説明していきます。

ガソリン車(2WD)

グレード 車両価格(税込) エンジン 乗車定員 燃費(WLTCモード)
S 2,990,000円 2.0L 5名 15.4km/L
G 3,410,000円 2.0L 5名 15.4km/L
G”Leather Package” 3,710,000円 2.0L 5名 15.4km/L
Z 3,930,000円 2.0L 5名 15.4km/L
Z”Leather Package” 4,230,000円 2.0L 5名 15.4km/L

ハイブリッド車(2WD)

グレード 車両価格(税込) ハイブリッド 乗車定員 燃費(WLTCモード)
S ハイブリッド 3,580,000円 2.5L+モーター 5名 22.3km/L
G ハイブリッド 4,000,000円 2.5L+モーター 5名 22.3km/L
G”Leather Package”
ハイブリッド
4,300,000円 2.5L+モーター 5名 22.3km/L
Z ハイブリッド 4,520,000円 2.5L+モーター 5名 22.3km/L
Z”Leather Package”
ハイブリッド
4,820,000円 2.5L+モーター 5名 22.3km/L

このように、ハイブリッド車はガソリン車よりも59万円高く、GとZグレードをレザーパッケージ仕様にすることで30万円高くなります。また、駆動方式を4WDにするとガソリン車は20万円、ハイブリッド車は22万円高くなります。

ハリアーの中古車相場

 ハリアーの中古車相場

4代目の新型ハリアーの登場により、2013年から6年半に渡り販売されてきた3代目ハリアーが旧型となりました。この影響により、ハリアーの中古車市場にどのような影響を及ぼしたのでしょうか。

旧型ハリアーは2017年にマイナーチェンジを行っており、中古車市場ではマイナーチェンジ前のモデルと後のモデルでは相場が異なります。2017年のマイナーチェンジ前のモデルの中古車平均価格は「245万円」程度となっています。

一方、マイナーチェンジ後のモデルの中古車平均価格は「290万円」程度となっています。全体的に見ると中古車市場で新型ハリアー発売の影響はあまり受けていませんが、マイナーチェンジ前のモデルは1年前の2019年の平均価格と比較すると20万円程度値落ちしています。

それでも、7年が経過している旧型ハリアーは中古車市場においても100万円を切る中古車は流通しておらず、今後も大幅な値落ちは予想されていないほど人気のある車種として定着しています。

新車で購入したときの支払いシミュレーション

新車で購入したときの支払いシミュレーション

新型ハリアーをローンを利用して新車で購入した場合、毎月の支払い額はどのくらいになるのでしょうか。ガソリン車の「S(2WD)」と「Z(2WD)」を例にして支払いシミュレーションを行ってみます。

S(2WD)を新車で購入した場合

車両価格:2,990,000円

ローン年数 毎月の支払額
3年(36ヶ月)払い 約83,000円
5年(60ヶ月)払い 約50,000円
7年(84ヶ月)払い 約36,000円

Z(2WD)を新車で購入した場合

車両価格:3,930,000円

ローン年数 毎月の支払額
3年(36ヶ月)払い 約109,000円
5年(60ヶ月)払い 約65,000円
7年(84ヶ月)払い 約47,000円

上表の計算は単純に「車両価格÷ローン年数」で毎月の支払額を計算しているため、メーカーオプションやディーラーオプションを付ける場合は毎月の支払額が加算されます。また、ローン金利も別途加算されます。

1ヶ月の維持費の目安

 1ヶ月の維持費の目安

新型ハリアーを1ヶ月維持するための費用はどのくらいかかるのでしょうか。ここでは、維持費にかかる費用をそれぞれ紹介し、毎月かかる維持費の目安を算出していきます。

1.ガソリン代

ガソリン代はどのくらい走行するかによって大きく異なりますが、一般的な年間走行距離である「8,000km」をベースに算出します。燃費はガソリン車の「15.4km/L」、ガソリン代は「160円/L」(2023年5月に平均価格)とします。

そうすると「8,000km÷15.4km/L×140円/L」となり、ガソリン代は「年間約73,000円」となります。

※参考 https://e-nenpi.com/gs/prefavg

2.自動車税

新型ハリアーのガソリン車のエンジンは2.0Lのため、自動車税は「年間36,000円」です。

3.車検費用

新型ハリアーの車検費用の相場は「約85,000円」程度となっています。

4.任意保険料

任意保険料は、使用者の年齢や保険の等級、付帯オプション等により大きく異なりますが、ここでは一般的な金額である「年間25万円」として計算します。

以上の4つの維持費用を合計すると「73,000+36,000+85,000÷2+250,000」となり、年間およそ40万円、1ヶ月に換算すると「約33,000円」になります。

ハリアーをお得に乗る方法

ハリアーをお得に乗る方法

ここでは、ハリアーをお得に乗る方法の一つとして「カーリース」をご紹介します。カーリースとは、車を購入するのではなくカーリース会社とリース契約を行い、契約期間内はリース車をマイカーのように利用できるサービスです。

カーリースを利用するメリットとしては、自動車税や諸費用、車検費用なども毎月の定額料金に含まれているため、突発的な出費は一切無く、月々定額料金を支払うのみで車を利用することができるという点です。

ハリアーに乗りたいけれど、予算面の理由でなかなか手が出せないという方は一度カーリースを検討してみてください。

新車購入とリースの料金差分

新車購入とリースの料金差分

新型ハリアーを新車で購入する場合とリース契約して乗る場合とではどのくらい金額に差が出るのでしょうか。ここでは、「ガソリン車のS(2WD)」をモデルに新車購入とクルカのリースで比較していきます。

・新車購入の場合

車両価格の299万円とは別に、オプション費用や毎年の自動車税、メンテナンス費用、3年以上乗り続ける場合は車検費用もかかってきます。

・「新車リースクルカ」の場合

月々定額「36,300円~(税込)」を支払うことで3年間ハリアーに乗り続けることができます。自動車税や諸費用も月々定額料金に含まれているため、別途支払う必要はありません。また、3年契約のため車検費用はかからず、メンテナンスをする必要もほとんどありません。

トヨタ ハリアーの新車リースプランはこちら

まとめ

今回は、ハリアーの車両価格とお得に乗る方法について解説してきました。ハリアーはトヨタを代表する大人気の車種であると同時に、SUVの中でも高い人気を誇っている代表的な車種です。

エントリーモデルは300万円を切る車両価格となっているため、比較的手を出しやすい車種と言えます。しかし、高級グレードは500万円程度と高めの価格となっています。高級グレードに乗りたいけれど予算面で手が出せなかったという方は、月額料金でマイカーのように乗ることができるカーリースを検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の執筆者

小嶋 啓意

小嶋 啓意

クルカ事業部 統括マネージャー

「新卒から自動車業界一筋15年のキャリアがあります! 大学卒業後、某大手国内ディーラーの営業職を経て、クルカに入社しました。 自動車業界のキャリアの長さは社内屈指。「車といえば、小嶋さん」と社内で言われるレベルの車好き。車は三度の飯より大好きです! ディーラーや現職の営業経験を生かした車選びのご提案が得意です。長年の経験から、お客様にとって最適な1台をご用意いたします。 営業時代は商品のスペックを理解し、お客様に提案することをモットーにしましたので、自動車のスペックに精通しています。 弊社Youtubeチャンネルでは、車選びの知識やクルカで取り扱っている車種の解説もしています。 ぜひ車選びの参考にしてみてください! →YouTubeクルカ公式チャンネル

関連コラム

新車カーリースを探す

条件・用途から車を選ぶ

営業時間変更のお知らせ

平素より新車リースクルカのご愛顧を頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、7月9日(水)は社内行事のため営業時間を変更させて頂きます。

2025年7月9日(水) 営業時間:10:00~12:30

※事故や故障などお急ぎのご用件がございましたら公式LINEよりお問い合わせください。

お客様にはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
尚、7月10日(木)は通常通りの営業時間10時~18時の営業となります。

ご理解の程宜しくお願い致します。

CONTACTお問い合わせ

私達にお任せください!

分かりやすく丁寧にご案内いたします!

PAGETOP

  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. クルマ選び記事一覧
  4. ハリアーの車両価格はどのくらい?