中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは|新車のカーリースはクルカ
  1. カーリースお役立ちコラム
  2. カーリース記事一覧
  3. 中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは
  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. 中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは
  1. トップページへトップページへ
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. 中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは

更新日 2024.08.08(公開日 2023.12.7)

カーリース

中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは

中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは

この記事の監修者

早川 由紀夫

株式会社クルカCEO
新車販売・カーリース業界の第一人者

手軽に利用でき、購入するよりもお得な新しい車との付き合い方として、近年多くの方から注目を集めているのが「カーリース」です。そんなカーリースですが、新車を対象とした新車カーリースと、中古車を対象とした中古車カーリースがあるのをご存じでしょうか。

中古車カーリースはなんといっても新車リースに比べて毎月の支払額を安く抑えられるというのが大きな特徴です。また納車などにも時間がかからず乗りたいときにすぐに契約できるという魅力もあります。

ただ、中古車カーリースは、そんなメリットだけではなく中古車ゆえのデメリットもあるのも事実。では具体的にどんなメリットやデメリットがあるのでしょう。ここでは、中古車カーリースのメリットやデメリット、そして利用する際の注意点や、賢い利用方法など中古車カーリースについて詳しくご紹介します。新車カーリースにするかお得な中古車カーリースにするか迷っているという方はぜひ参考にしてみてください。

中古車のメリットとデメリット

中古車のメリットとデメリット

中古車カーリースは、中古車をリース会社から借りて契約者がリース期間中自由に利用するというカーリースサービスです。新車カーリースとの最大の違いは、いうまでもありませんが選べる車が新車ではなく中古車であるということです。中古車は、新車に対してメリットとデメリットがあります。それは具体的にどういったものなのでしょうか。

中古車のメリット

なんといっても車両価格が新車よりも安いというのが中古車の一番の魅力です。中古車であれば、現行モデルでもお得な価格で購入が可能です。また、市場在庫は豊富ですし、すでに販売を終えたレアな車両なども選べるので、幅広い選択肢から好きな車を選ぶことができるというのは大きなメリットです。

さらに、中古車なら新車では手の届かなかった高級モデルや、同じ車種でもよりスペックや装備の充実した高級グレードを選ぶこともできます。その上、購入価格が安く済みますし、中古なら多少傷や汚れついてそれほど気にならないという方も多いでしょう。例えば免許取り立てで、傷をつけてしまう可能性があるのなら最初は手ごろな価格の中古車を選ぶというのも賢い選択といえるでしょう。

他にも、すでに販売、登録がされていた車ですので、納期が新車に比べると大幅に短いというのも中古車の魅力といえます。新型コロナ以降、どのメーカーでも新車の納車が大幅に遅れていますが、中古車なら購入から1~2週間で納車してもらえます。新車なら、場合によっては1年や2年、中には4年以上の納車待ちというものまでありますので、この短い納期は中古車ならではの大きな魅力なのは間違いありません。

中古車のデメリット

当たり前ですが中古なので、すでに誰かが使用していた車であり、その車が過去にどのように扱われていたのかわかりません。定期的にメンテナンスを受けていたのか、消耗パーツは交換されているのか、車に負担をかけない丁寧な運転がなされていたのかどうかが分からない。そのため、コンディションに当たりはずれがあるということには注意が必要です。

場合によってはその中古車が事故車である可能性だってあります。最近はゲリラ豪雨などが多く、水没車も増えているのでそういった車が中古車市場に流れている可能性もあります。年式が新しく外観はキレイなのに妙に価格が安いという場合は気を付ける必要があるでしょう。

さらに保証についても新車とは違い、メーカー保証が切れている可能性が高いでしょう。自動車メーカーによる新車保証は通常は3年間、消耗部品などを除きほとんどの部品を保証してくれますが、中古車あればその保証期間を過ぎていることが多く、保証が受けられないことがほとんどです。

中古車販売店独自の保証が提供されることもありますが、その内容はメーカーの新車保証と比べればどうしても見劣ってしまいますしその期間は半年や1年、場合によってはもっと短いことも珍しくありません。こういったことは中古車のデメリットといえます。

中古車リースのメリットとデメリット

中古車リースのメリットとデメリット

中古車には新車にはないメリットとデメリットがあるということがご理解いただけたでしょうか。では、そんな中古車をリースで乗る場合にはどんなメリットとデメリットがあるでしょうか。

中古車カーリースのメリット

まず、なんといっても月々のリース支払い額が安いというのが最大のメリットといえます。これは中古車カーリースが、前述したように新車よりも車両価格の安い中古車を貸し出すリースだからです。中古車カーリースで提供される車は、もともとレンタカーであった車や、新車カーリースの契約期間が満了し返却された中古車であることが多いようです。

リース額の算定のもととなる車両価格が安いのですから、当然月々のリース支払額も安くなります。新車カーリースよりも月々の負担が軽くすみ、なおかつ毎月定額を支払うだけで、マイカーのように自由に使うことができるのですから、できるだけ安くお得に車に乗りたいという方にとってはとてもメリットのあるサービスといえるのではないでしょうか。

また、リース契約後すぐに乗ることができるというのもメリットです。中古車カーリースは中古車をリースするというサービスですのですでに車は在庫されています。そのためリース契約後から納車まで、長期間待たされるということは基本的にありません。新車カーリースの場合、在庫がなければ長期に待たされる可能性がありますが、中古車カーリースにはそれがないのです。これも大きなメリットといえるでしょう。

中古車カーリースのデメリット

では中古車カーリースは新車カーリースに対するデメリットとは何なのか。まず、リース車が中古車ということから、選べる車種が限られるのはデメリットといえるでしょう。新車カーリースはリース契約者が自由に車種を選ぶ(そのリース会社が設定していればですが)ことができますが、中古車はすでにある在庫車の中から選ぶしかありません。当然ですね。

また、希望する車種があったとしてもグレードの選択肢も限られます。こちらも上記と理由は同じです。限られた選択肢の中から選ばなくてはならないというは、中古車を購入する場合と同じですので仕方がありませんね。

他には保証のこともあります。中古車カーリースは中古車ですのでトラブルのリスクも当然新車よりも高いですよね。もしトラブルが起きても新車ではないのでメーカーの新車保証はもちろん受けられません。ただ、リース会社が独自の保証を設けていることも多く、費用的な負担はあまり心配はいりませんが、中古車ゆえに故障などのトラブルが起きる可能性は高いのは確かです。

もし重大なトラブルが起きて、リース期間中に走行不能や使用不能となっても、カーリースでは基本的に契約期間の途中での解約ができません。やむを得ず解約せざるを得ない場合はリース満了までのリース代金や、設定されていた残価に加え、中途解約金を支払って契約終了となります。車はなくなり大きな負担だけがのしかかることになるわけです。

これは大きなリスクといえます。もちろん、最近の国産車の信頼性は抜群ですのでそういったことはなかなかありませんが、中古車はコンディション的にもまちまちですし、新車に比べればトラブルが起きやすいのは確かです。そのためそういった可能性はゼロとは言えません。

もし中古車カーリースを利用するならそのリース会社で用意しているメンテナンスプランなどに是非加入しておきましょう。なおかつ定期的な整備やメンテナンスを欠かさず受けるのが賢明でしょう。

中古車のリースが向いている人

中古車のリースが向いている人

メリットもありますが、このように中古車ならではのリスクもある中古車カーリース。では、どういった方が向いているでしょうか。まずは、できるだけ車にかかる費用を抑えたいという方にはとても魅力的でしょう。月々のリース代を抑えつつ、好きな車に手軽に乗ることが可能です。もちろんリースですので月々のリース代には自賠責保険や自動車税まで含まれており煩わしい手続きも不要で家計などの管理などもしやすいでしょう。

また、特に新車へのこだわりがないという方にもお得に好きな車に乗ることができるのですから向いているでしょう。新車の購入や新車カーリースに比べても納車までの期間も短いのですぐに車が必要という方にも向いています。

さらに、中古車カーリースは新車カーリースよりも短期のプランが用意されていることも多いので、乗りたい新車の納期が長く、納車されるまでのつなぎとして短期のプランで利用するというのにも便利かもしれません。

ただ、中古車カーリースでも原則として途中解約はNGなことがほとんどですので、そのことは頭に入れておかなくてはいけません。途中解約には解約金や残りのリース代の精算など大きな負担がかかります。

もし、カーリースを利用したいけれど、上記のような理由で途中解約の可能性があるという場合は、中古車カーリースではなく新車カーリース「クルカ」が新たにスタートさせた、「KURUCA FREE(クルカフリー)」を利用するというのもおすすめです。

https://newcar.shop/kuruca-free/

「クルカフリー」は、カーリースの自由解約型プランでその名の通りカーリース契約の途中解約が無料(違約金なし)で、自由にできるといった大きな特徴があります。

途中解約はリース契約期間12ヶ月経過後から自由にでき途中解約費用もかかりません。中古車よりも信頼性のある新車のカーリースながら、途中解約も可能ですので、より自由にカーリースを利用することができるでしょう。次の車が納車されるまでのへのつなぎとして利用してもいいですし、転勤などで短期間車が必要という方にとっても利用しやすいのではないでしょうか。

クルカフリーはリース代が毎月定額ではなく、利用できる対象車種が限定されるなど、多少制限もありますが、自由に解約も可能なリスクの少ないカーリースが利用したいという方には、中古車カーリース以上にとても魅力的ものではないでしょうか。

まとめ

まとめ

中古車リースのメリットやデメリットについてご紹介しました。月々の支払額を抑えられるという意味では魅力のある中古車カーリースですが、リースする車が中古車ゆえには希望通りの車種を見つけるのが難しく、また故障などのトラブルなどのリスクもあるということがご理解いただけたでしょうか。

新車カーリースと中古車カーリース、どちらを利用するのが正解なのかは、個人の経済状況やライフスタイルによっても変わってきますので、じっくりと比較検討の上、慎重に決めるようにして下さい。 また、中途解約可能な手軽に利用できるカーリースとして「KURUCA FREE(クルカフリー)」というサービスもご紹介しましたが、もう一つの選択肢としてクルカフリーという新しい新車カーリースもある、ということも是非覚えておくといいでしょう。是非賢くカーリースを利用してみてください。

この記事をシェアする

この記事の監修者

早川 由紀夫

株式会社クルカCEO

新車販売、カーリース業界の第一人者。2005年に設立したジョイカルジャパンでは、創業以来Founder 兼 COOとして「0」から店舗開発、店舗支援を現場で一から推進し続けた。2021年10月1日よりジョイカルジャパン代表取締役社長 CEOに就任。新車ECサイトでの販売にもいち早く取り組み、オンライン完結のカーリースサービスを普及させた。2019年には、月額2万円台〜の業界最安値を実現した短期カーリース専門会社「クルカ」を設立。常に顧客ニーズを捉えたサービスを展開し、カーライフの進化を牽引している。

「所有から利用へ。カーリースは、車との関係を再定義する、時代の潮流です。月々定額で新車に乗れる手軽さだけでなく、車との付き合い方をもっと自由に、もっとスマートな新しいカタチに。このメディアが、皆様のカーリース選びの羅針盤となるように、最新情報や役立つ知識を発信していきます。」

この記事の執筆者

小嶋 啓意

小嶋 啓意

クルカ事業部 統括マネージャー

「新卒から自動車業界一筋15年のキャリアがあります! 大学卒業後、某大手国内ディーラーの営業職を経て、クルカに入社しました。 自動車業界のキャリアの長さは社内屈指。「車といえば、小嶋さん」と社内で言われるレベルの車好き。車は三度の飯より大好きです! ディーラーや現職の営業経験を生かした車選びのご提案が得意です。長年の経験から、お客様にとって最適な1台をご用意いたします。 営業時代は商品のスペックを理解し、お客様に提案することをモットーにしましたので、自動車のスペックに精通しています。 弊社Youtubeチャンネルでは、車選びの知識やクルカで取り扱っている車種の解説もしています。 ぜひ車選びの参考にしてみてください! →YouTubeクルカ公式チャンネル

関連コラム

新車カーリースを探す

条件・用途から車を選ぶ

お問い合わせ

私達にお任せください!

分かりやすく丁寧にご案内いたします!

PAGETOP

  1. HOME
  2. カーリースお役立ちコラム
  3. カーリース記事一覧
  4. 中古車カーリースは本当にお得?そのメリットやデメリットとは